うんちぶりぶり

うんちもれる

理想の働き方について

共著ブログ私信電信、今回のテーマは「理想の働き方」

 

一言で表すと「自分の興味があることをゆるふわやって生きていきたい」

仕事である以上完全に自由にすすめるのは個人で自営業でもやらないと厳しいんだろうけど、ある程度自由が確保されていて制約が少なめな会社でゆるく生きていけるのが理想。

あまりこれを極めたいとか、この分野で大成したいみたいな欲求はなくて

時代の流れに沿って自分の興味と市場価値でゆるく勉強を続けながらそれなりのお賃金を頂いて社会に参加していきたい。

最近は機械学習に興味があって、仕事外ではちょこちょこ勉強している。

きっかけは仕事だったんだけど今は業務内容が変わってしまったのであまり勉強が進んでいない。

仕事+趣味でやるのがやっぱ一番強くて、仕事としては1ヶ月くらいしかやってないけどかなり理解は進んだ。

とはいえ素人に毛が生えたレベルなので次のキャリアを機械学習系にするのも難しそうなので趣味で勉強を続けようかなという気持ち。

マネージャー路線はいまのところ全然考えてなくて、自分の技術力がついていける限りはエンジニアとして生きていきたい。

 

理想の働き方を語る上で、働いていない時間について考えることは結構重要だとおもっている。

自分はあまり平日と休日をはっきりわけたいタイプではないきがする。

1日レベルでも1週レベルでも規則正しい生活というのがとにかく苦手なので、休日を固定されるのは結構苦手。

今は平日に毎日ミーティングがあるので平日と休日が結構分かれる形になってるんだけど、平日今日働きたくねえなって日でもミーティングはあるのでそういうときちょっとストレスを感じるかもしれない。

働きたくない日はゆっくり休んだほうが全体としての生産性はあがるとおもう。

逆に週5、9時-17時みたいなサイクルをこれだけ多くの人間が対応できてることはほんとに不思議。たぶんその働き方じゃないほうが生産性高い人いっぱいいると思うし、そのへんの多様性は今後はもっとでてきそう。

職種や組織形態にもよるきがするけど。

 

正直いまの働き方、組織形態にはかなり満足しているので、次を探すときもいまを参考に会社選びをすると思う。

小規模なチームと時間と場所と技術に制約がないところが気に入ってる。

 

働き方についてはこんな感じで、あとは働く場所なんだけど、基本的に作業中は一人がいいのでどこでも働ける感じがいい。

ミーティングは温泉旅行中とかが最高。毎週温泉行きたい。

新機能、新サービスとかのMVPを旅行中に作るの、いい方向にころんだことしかない気がする。

運用とかはノリで決めないほうがいい。会議室でやる。

何をするかによって良い効果を発揮する場所を選ぶみたいな感じがいいね。

 

考えれば考えるほど現状にかなり満足しているので、これを失わないように

失っても次また探せるように勉強を続けていきたい。